火・水・木・草・土・光・金・銀

こんにちは、ブログ更新を1週間しなかったので罰として一生懸命腹筋をやっていたらそこからまた数日経ってしまって気づいたら12日ぶりの更新でした。

ここのところ平日は熱海 森の温泉ホテルにいることが多かったのですが、

この森の温泉ホテルにも愉快な仲間が沢山います。

日本×フィリピン×(本人曰くスペインの血も混ざっている)ダイちゃん26歳。

初めて覚えた日本語は「火・水・木・草・土」その次に覚えた日本語は「光・金・銀」

同じ世代の私はすぐにピンときました。

 

 

 

 

 

 

 

Pokemon-6

 

海を越えても、この世代への影響力は大きかったようです。

 (ピンとこなかった方にご説明させて頂くと、火・水・草などはポケモンの属性です)

普段の会話は、

「二ホンソバ、ツイカオネガイシマス」

「ポテト、チョトダケクダサイ」

「ツイカデ、オレンジジュースデース」

こんな感じで、日本語はまだ勉強中です。

特に、「明日追加で夜のレストランだけ来られる?」などと追加シフトのお願いをすると、

「ニホンゴヨクワカリマセン」と言ってきます。

 

世間の子供たちの春休み期間中、

連日満室で沢山のお客様にご宿泊頂いており、そんな春休み最終日はお客様もかなり食欲旺盛でバイキングも大盛り上がりでした。

すると、つい最近シフトの話で「ニホンゴヨクワカリマセン」と言っていたダイちゃんが

 

「いやぁ!今日は本当に派手な最終日を迎えましたね!」

 

とテンションMAXで言っていて、耳を疑いました。

ちょ、だいぶ上級な日本語。

 

さて、熱海では季節を問わず定期的に花火大会が開催されます。

2017年の花火大会スケジュールはコチラ↓↓

http://www.ataminews.gr.jp/hanabi/

 

森の温泉ホテルは、熱海の海のイメージとはまた違い、静かな山の上の別荘地にございます。ホテルの近くのスポットから、熱海の町と花火を見下ろすことができるので、「熱海の市街はさすがに人混み過ぎて行きたくないけど花火は見てみたい・・・」という方にはおススメです。年間を通して花火開催の日は早めに満室になってしまいますので、花火大会に合わせたご宿泊はお早めにご予約を♪

 

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中